
バンコクのネタ第2弾ということで、今回はバンコク市内を流れている 「チャオプラヤー川(メナム川)」 に行った様子をレポートいたします。チャオプラヤー川(メナム川)はタイでという大きな川があり、稲作用の水資源であるとともに水上物流の重要な役割を果たしています。 一方で2011年のモンスーン期起きた大洪水では、タイ国内で800名前後の命を奪った災害も記憶に新しいです。高低差の少ない土地なので川の流れに勢い...
記事の続きを読む
スポンサーサイト