fc2ブログ

国内と海外の旧式商用車を紹介

プロフィール

Route★ZERO

Author:Route★ZERO
【海外在住】
海外の味のある乗り物を中心に
写真を撮影しています。

【ご注意】
・写真の無断転載禁止
・撮影場所は答えられません
・問題のある画像があれば
 お知らせください

2 コメント

【いすゞ エルフ】 海外に渡った日系ソンテウ

自家用車を持たないバンコクの庶民は、公共交通機関を巧みに乗りこなします。3輪タクシーの"トゥクトゥク"(公害問題で減少している)、軽トラを乗り合いタクシーに改造した"シーロー"、バイク版のタクシーもあって、モーターサイは大通りから大通りまで区間をタンデム乗車で運んでくれます。そしてバンコク郊外に向かって行けば ”ソンテウ” という小型トラックを乗り合いバスに改造した車両が増えてきます。「ソン」は数字の「2...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



1 コメント

【ダイハツ ハイゼット】 海外に渡った日系シーロー

日本の軽自動車規格は税制恩典と引き換えに、車両のサイズ、排気量、乗車定員など規定されています。海外ではこの車両規格の縛りがネック(狭いくて走らない)になって、多くの国での新車販売はされていないのです。ところがタイだけは違ってて、中古の軽トラックを輸入して荷台に人が乗れるように改造、庶民向けのタクシーに仕立てます。 これを ”シーロー” と呼んでいるのです。シーローはエリア限定で運行しており、ショッピン...
記事の続きを読む