
先日、紅葉しはじめた群馬県の山岳地域を走っていると、ある温泉地に駐車している自家用中型モノコックバスが居ました。昨今、モノコックバスの生存は緑ナンバー営業車は絶滅しつつありますが、白ナンバーの自家用車はこうした温泉地などの送迎用としてたまに見かけることがあります。ホディ形状から、以前栃木県で見かけたMK115Fかな?三菱ふそうMK115Fと最初は思ったものの、MK115Fに対して昭和54年排出ガス規制(K-)適合したモデ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト