fc2ブログ

国内と海外の旧式商用車を紹介

プロフィール

Route★ZERO

Author:Route★ZERO
【海外在住】
海外の味のある乗り物を中心に
写真を撮影しています。

【ご注意】
・写真の無断転載禁止
・撮影場所は答えられません
・問題のある画像があれば
 お知らせください

4 コメント

【トヨタ コースター】 旧式のバス型キャンピングカー発見!

5、6年前より軽自動車を改造してキャンピングカーに仕立てた「軽キャンカー」がTV等のメディアで紹介され、維持費の安さから安定した販売が続いています。 また昨年はホンダからN BOX+という気軽に車中泊ができる軽自動車も発売され、市場の反応もまずまずの様子です。こうした背景には、定年退職後のリタイヤ世代が夫婦二人で”時間に束縛されない気軽な旅をしたい”という気持ちによるもので、好きな温泉に入って、好きな地元メシ...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



2 コメント

【初代 日産エコー】 ゴージャスデザイン

2008年の北京オリンピック、2010年の上海万博によって、中国では2005年以降に空前の建設ラッシュが起きたのですが、日本ではその弊害として金属価格が高騰し”鉄バブル”が起きました。田畑等に放置された廃車たちはスクラップ業者に渡り、この頃は一気に草ヒロが消滅した悪夢の時期でした。普段はあまり草ヒロ写真を撮っていないのですが、獲物が大物であれば話は別。道路から50m程離れた場所に置かれたマイクロバスもすぐに「日産...
記事の続きを読む
9 コメント

【2代目いすゞ ジャーニーM】 かわいい園児を運んでます

最近急に仕事が忙しくなり、都内や地方の出張が増えたり休みが変更になったりとドタバタしてました。最近は暑い日が続いていますが、会社では節電によってエアコンの設定温度を高く設定されたので参っています・・・小型扇風機を持ち込んだ人もいるのですが、社内の監視役が「節電の意味がない」ということで「扇風機禁止」にしたり、仕事の効率が悪くなってるは体調が優れないわで大変です。長野県で旧車を撮影中に、偶然2代目ジ...
記事の続きを読む
4 コメント

【初代トヨタ コースター】 親子旅行でお世話になりました。

私とマイクロバスの思い出は30年前にさかのぼり、1980年~1985年頃に毎年恒例になっていた親子旅行のイメージです。当時はグループ旅行が流行っていて(私の地元だけかな?)近所の仲の良い家族の7組がレンタカーの「コースター」に乗って「別府 杉乃井パレス」に行く事を楽しみにしてました。最前列の中央に座ってトンネルや滝を見たり、由布岳周辺の草原地帯を楽しんだりと未だにあの楽しさを忘れていません。今回、長野県のスキ...
記事の続きを読む